京都笠置エリア利用について
- 2021/01/17
- 12:35
こんにちは、きむ兄です。
2度目の緊急事態宣言発令後、初の週末です。京都を中心とするクライマーが多く訪れる外岩、京都笠置エリアの緊急事態宣言下における利用について、エリアを管理している京都笠置クライミングクラブより利用方法が発信されています。
公式instagramでご確認できますので、ご利用予定の方は必読をお願いいたします。
以下instagramより引用
【緊急事態宣言中の笠置ボルダーのご利用について】
皆様、いつも笠置の岩場をご利用いただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言下における京都笠置のご利用方法についてご連絡致します。
●行く前の注意点
朝起きたら体温を計測いただき、通常時の基礎体温より高い場合は、罹患の可能性がございます。無症状であった場合でも、笠置町へのご来町はお控えください。
●行く途中の注意点
4人以上で笠置ボルダーに来られる際は車を別乗で来られるか、電車での時間差利用をお勧めいたします。
●登る際の注意点
エリアに入る前に残置ボックスの横(透明な箱)に「消毒アルコール」を2つ入れておきます。〝片方は自分にかける消毒アルコール”をワンプッシュで消毒してから自分の手を消毒して下さい。
✳︎帰る際も一緒です。
トライする際に「マスク」は必ず着用し、他のチームやボルダリング愛好家との「セッション」は密にならないよう、なるべく控えて下さい。
完登した時に、大声で叫ぶ等はどれだけ飛沫感染があるかわからないので、登れたら「心の中で叫ぶ」ようにして下さい。出来る範囲でお願いいたします。
✳︎応援する方も気持ちで『ガンバッ‼︎‼︎』お願いします。
●登った後(帰宅する際)
残置ボックス内に「消毒アルコール」を2つ入れておきますので、〝片方は自分にかける消毒アルコール”を「消毒」してから自分の手を『消毒』して下さいますようくれぐれもお願いします。
もし消毒剤が1/5以下になりそうなら、メールで京都笠置クライミングクラブまでご連絡下さいますよう、よろしくお願い致します。
kasagioutdoor@gmail.com
以上になります。
くれぐれも町民の方々、ご自身以外のクライマーの方々が不快に感じられないよう、何卒ご配慮、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
何かご質問、お気付きの際は上記のアドレス、もしくはInstagramのメッセージにてご連絡をお願いいたします。
京都笠置クライミングクラブ(KKCC)
公式ホームページURL
ここをクリック
公式instagram
ここをクリック
2度目の緊急事態宣言発令後、初の週末です。京都を中心とするクライマーが多く訪れる外岩、京都笠置エリアの緊急事態宣言下における利用について、エリアを管理している京都笠置クライミングクラブより利用方法が発信されています。
公式instagramでご確認できますので、ご利用予定の方は必読をお願いいたします。
以下instagramより引用
【緊急事態宣言中の笠置ボルダーのご利用について】
皆様、いつも笠置の岩場をご利用いただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言下における京都笠置のご利用方法についてご連絡致します。
●行く前の注意点
朝起きたら体温を計測いただき、通常時の基礎体温より高い場合は、罹患の可能性がございます。無症状であった場合でも、笠置町へのご来町はお控えください。
●行く途中の注意点
4人以上で笠置ボルダーに来られる際は車を別乗で来られるか、電車での時間差利用をお勧めいたします。
●登る際の注意点
エリアに入る前に残置ボックスの横(透明な箱)に「消毒アルコール」を2つ入れておきます。〝片方は自分にかける消毒アルコール”をワンプッシュで消毒してから自分の手を消毒して下さい。
✳︎帰る際も一緒です。
トライする際に「マスク」は必ず着用し、他のチームやボルダリング愛好家との「セッション」は密にならないよう、なるべく控えて下さい。
完登した時に、大声で叫ぶ等はどれだけ飛沫感染があるかわからないので、登れたら「心の中で叫ぶ」ようにして下さい。出来る範囲でお願いいたします。
✳︎応援する方も気持ちで『ガンバッ‼︎‼︎』お願いします。
●登った後(帰宅する際)
残置ボックス内に「消毒アルコール」を2つ入れておきますので、〝片方は自分にかける消毒アルコール”を「消毒」してから自分の手を『消毒』して下さいますようくれぐれもお願いします。
もし消毒剤が1/5以下になりそうなら、メールで京都笠置クライミングクラブまでご連絡下さいますよう、よろしくお願い致します。
kasagioutdoor@gmail.com
以上になります。
くれぐれも町民の方々、ご自身以外のクライマーの方々が不快に感じられないよう、何卒ご配慮、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
何かご質問、お気付きの際は上記のアドレス、もしくはInstagramのメッセージにてご連絡をお願いいたします。
京都笠置クライミングクラブ(KKCC)
公式ホームページURL
ここをクリック
公式instagram
ここをクリック
スポンサーサイト